2014年6月29日日曜日

仙台でお会いしましょう(^^♪

今まで、デジタルデータでのコンテスト応募やフォトブックの作成はしていたのですが、
今年から写真展への出展を始めてみることにしました。

その最初に選んだのが、
日本最大級の参加型写真展の「“PHOTO IS”想いをつなぐ。30,000人の写真展」

「あなたの作品が必ず飾られる写真展です」
プリントしたのも無駄にならない(?)ってことで参加しました(^^)
ホームページはこちら

作品は何を選んだかはあらためて紹介するとして、
応募するまでのドキュメントを。

まずは、応募用の台紙・封筒を購入します。
そして、お店プリントへ。
今回プリントしたサイズはW4切。カメラのキタムラさんに頼みました。
1枚だと870円、2枚以上の注文で598円なので、今回は作品をプリントしてから選ぶこともあり2枚のオーダー。

余談ではありますが、写真のプリントはL判以上はキタムラさんに今後お願いしようかなと。
用紙・インク代・そんで画質とか考えたら自宅プリントよりいいのかなと思ったりして。
カメラのキタムラ青森・浜館店さん、これからもっとお世話になります(^o^)

応募用封筒の裏側はこんな感じ。
ここに記載されている通り、
・作品タイトル
・メッセージ
・名前
・希望の展示会場、等々を書きます。

やっぱり、初めてのことなのでドキドキしながら(^^ゞ

 そして、応募作品を封筒に入れて、キタムラさんへ♪
手順を間違うことなく、どうにか間に合いました。

作品は7つのメイン会場の1つ、の仙台で8月8日(金)~8月10日(日)開催の
せんだいメディアテークに出展しました(・∀・)
おそらくは、9日(土)か10日(日)に会場に見に行こうと思ってます(*^^*)

このバッグ、持ってる人間を見かけたら優しく見守ってください(^^)

サテライト会場のイオンモール下田「8月29日(金)~31日(日)」にも行かないと☆ 




2014年6月27日金曜日

6月の初めて物語。

先日、皆様の記事に触発されて初めて行ってきました(^^)
来たぜ、グダリ沼。
駐車場の料金の払い方とか、どのぐらい歩くとか事前情報はかなり手薄な状態でトライ。
正直なところ、さほでもないだろうと高をくくっていたのですが、
うわ!澄み切ってる。いや、最近の言い方で言えば「澄みきりすぎてる!」
予想以上の清流ぶりに興奮が止まりません。
ツツジはほぼ散りかけだったんですが、前ボケでそれをごまかしたつもり^^;
満開の時期にもう一度来なきゃですね♪
本当に澄み切った世界。これからの暑い季節、こういったところが気持ちいいんですよね。
スギナモが気持ちよさそうに漂っています。
先に来ていた観光客を交えて。
思いの外清流のサイズは大きいんですよね(*_*)
PLフィルター、欲しくなってしまいますね^^;

夏に向けてまっしぐら!

2014年6月25日水曜日

いるぜ、驫木。

故郷は遠きにありて思うもの、というのは極端なんですが
弘前を離れてから、遠くなってしまった場所に向かってしまいました。
この娘が待ってる駅へ・・・
駅舎正面の写真は皆様の記事でぜひ(^^♪
最新の思い出ノートの最初のページが素敵だったのでつい。
ミラーの向こうに見える日本海。
あ、少し写ってしまってる(・・;)
撮りたい景色はいろいろあったのですが・・・
 
たまたま見かけたリゾートしらかみのくまげら。
そういえば最近鉄道写真家の中井精也さんの番組が楽しくて見てます。
津軽海峡線のドラえもん列車、もし復活したらどう撮るんだろうなぁ(^^)

なんてこと思いながら過ごしているとあっという間に日は暮れて。
ライトアップされた駅はまた違う雰囲気に。
そういえば、今回の「行くぜ、東北」は弘前のCM。
昨年冬のポスターはココが撮影場所だったんですよね。
それに対抗して・・・
いらっしゃる方々の「いくぜ、東北。」に対して、自分らは「いるぜ、東北。」で。

このシリーズ、少し続けてみようかと^^;

2014年6月20日金曜日

Cupid's arrow

せっかくだから、ちょっとドライブしようと夏泊半島へ。
あいにくの曇り空が、現地に着いたらスンゴイ良い天気。
そう、この日は持ってました(^^) 


夏泊半島は風が強いものの気持よくて気持ちよくて。
ホタテも激安で激ウマ♪

そういえば、大島の灯台までって行けたっけ?
くらいな感じで道を進みます。
途中に見える光景も美しくて。

半島から大島まで続く橋。
風が強くて強くて。帽子とかかつらとかは要注意。

そして、灯台へはここまでで断念。
結構道なりがハードです。
油断してると、痛い目見るかもです。

沖縄に負けないきれいな波。
沖縄で撮れなかった写真も撮れそうな気がしましたが、やっぱり撮れませんでした^^;
(意味不明)

この写真、気に入ってる写真です。
緑が青森県っぽくないですか?
左が津軽半島、右は下北半島、みたいな(^^♪
本当の陸奥湾を、囲んでみました。

景色がきれいなのはともかく、ホタテが安くてウマウマ。
また(食べに)いくぞ!

あ、タイトルのキューピッドの矢、大した意味はありません。
陸奥湾にせりだした夏泊半島を、ハートに刺さる矢にイメージしたのですが
無理やり感が満載でした・・・

2014年6月18日水曜日

Somewhere Over The Rainbow

ドンヨリ曇り空だったり、視界を遮る濃さの霧だったり
梅雨空の雨の中にも・・・

目を見張る光景はやってくる。
本当はもっと鮮やかに撮りたかった、虹の空。

2014年6月16日月曜日

On Your Mark

位置について、

よ~い、

ドン!

ドンド~ン!

強く吹き付ける風に向かって飛んでいたので、
肉眼で見てもほぼ止まっているかのよう。
撮影がしやすかったのはココダケノハナシ(・∀・)

2014年6月10日火曜日

Before Departure

今年のチャンスはあと7回。
あ、わりと結構あるんですね^^;

日中仕事でベイブリッジを通ったら「おっ!」って思ったので
夜に出直しました。

沖館埠頭に接岸中のダイヤモンド・プリンセス。
話によれば昼の景色はあまり周りが良くないみたいですが、
夜はこんなに雰囲気が出てます。

口をあんぐり、とはこの事なんですよね(^^)

タグボートが近づき、その時はまもなく。

ミーハーと言われようが、次のチャンスにまた見に行くかもなのです。

水たまりに姿を映して、身支度OK!
観光客のみなさん、いい思い出を作っていただいたなら何よりです(^^♪

2014年6月5日木曜日

Sunset With...

夕暮れ4部作。
先週末奥入瀬からの帰り、きっと見栄えがキレイだということで岩木山展望所へ。
日没にはちょっと早かったのですが、
ステイしてじっとその時を待ちました。
八甲田除雪隊の歌、何度も聞いちゃいました(^^ゞ

時間が近づくと車も自転車も人も多くなって。
あらためて魅了する景色なんだと、実感。
たまらんなぁ~♪

自転車の学生さん達が
「さ、あとひと踏ん張り!帰ってカレー食べて飲むぞ!」と言ってて
オラも帰ったら飲む!って思ったのは余計な情報ですが^^;
もう1箇所寄りたい場所があって。

 志賀坊高原は遠くなったけど、ホテルヴィラシティ雲谷がある。
夜景を見たかったのですが、少し早かったので茜色の光景に。
アスパムも、ベイブリッジもちゃんと見えるんですね。

 ベイブリッジがパープルに染まるころ、撮影は終了。
お年を召したご夫婦、家族連れ、女の子2人組などが一緒にいて
アベック(だから死語だって、あ、「死語」自体がすでにダメ?)が来るには
ちょっと明るいかなと思いつつ、邪魔をしても悪いので帰路につきました。

繰り返し訪れたいものです(^^)

2014年6月4日水曜日

Surrealism

見慣れたものを、見たことのない場所から。
~岩木山展望所から~

2014年6月2日月曜日

Make Cool

さ、クールビズだよ!
涼しさを感じる場所へGO!

というわけで、太陽がギンギラの最中の奥入瀬へ。
ツツジがきれいな春は、紅葉の季節よりも自分は好きなんです。
マイカー規制、春もあったらいいのにって思ってたりして^^;

阿修羅の流れの場所で後ろを振り返ると、
岩壁の高い場所に薄紫の華が。
うーん、難しい・・・
岩の雰囲気と、華の鮮やかさを両立する事ができませんでした^^;

 とはいえ、毎回新しい感動を貰える場所ってのがすごいなあといえば、
嬉しいハプニングがひとつ。

渓流を散策していたら、対面から来た自動車からクラクションが2発。プップッ♪
あー、さっきすれ違ったおばちゃん二人を迎えに来た合図なのかなって思ってたら
その車がこちらへバックで戻ってきて。
ちょっと驚いて運転席を見たら、し、師匠!
師匠から譲り受けた三脚と、
師匠から頂いたこのカメラバッグで撮影に歩いていて
師匠ご本人にも会うなんてビックリ。
弘前を離れて少し経ちますが、このペースだと頻繁にお会いしそうで(^_^;)

そういえば奥入瀬は、昨秋にもちょっとしたハプニングがあり(詳細はこちら) 、
やっぱり何かある場所なんでしょうね。

師匠、立ち止まっていただきありがとうございました!
またいろいろと、よろしくお願いしま~す♪

そして、今回の折り返し地点は銚子大滝。
滝へ向かう途中、制服を着た学生の団体と遭遇。
「こんにちは!」と可愛い女の子の挨拶。
「こんにちは(^^)」と挨拶してくれたことに感心していると
「こんにちは!こんちにはっ!こんにちは~!」
男の子も女の子も挨拶が素晴らしくて。
向こうは一回の挨拶でも、こちらは「こんにちは」の連続なんですよね(^_^;)
肺活量、鍛えておかきゃ☆

そして何度も見ている銚子大滝ですが、
水量の多さで水しぶきが多いのと、太陽が眩しく日差しの強さで
こんな写真が今回は撮れました。

本当は、滝に放射状に光芒がかかってるんですが、
うまく捉えることができなくて・・・
ま、実際に見た特権ということにしときましょう(^^ゞ

2014年6月1日日曜日

Fresh Green 2014

「良すぎるっ!」そんな言葉がふさわしい天気の中、
マイナスイオンを求めて出かけてきました(^^)
見渡すかぎりの緑、見上げると、青い空。

波紋を浮かべた水面は、透き通っていて冷たそうで。
暑すぎる最近の「涼」を一気に担う、気持ちよさ。

ワクワクしながら、ウキウキしながら。
足取りも軽く(出かけて最初の場所なので^^;)向かった先は・・・

 (クリックして大きい写真でぜひ)
新緑の蔦沼!
秋でない季節、いかがなものかと思って行ったら案の定の気持ちよさに感激!