2013年11月6日水曜日

一足お先に。

雨宿りしていた観光館には、クリスマスの飾り付けが。

そうか、クリスマスか・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
まだまだ先やん^^;

秋フォト、まだまだ楽しみますよ。

そういえば、
「WhatsApp Notifier」という差出人で「New Voicemail」「New Voice Message」
という迷惑メールがチラホラ。
リンク先は悪質サイト。情報はコチラがくわしいかと。

モバイル端末はガラケーなんです、おいら。
あしからず。

次回からは写真を1枚ずつのオータムコレクション2013、開催「予定」です(^^)

2013年11月5日火曜日

弘前公園外濠、2013春秋

弘前公園の外濠でちょうど裁判所付近、
追手門の方を向くと一直線に伸びた水面が見れるのですが。

 今年は、緑のカーペットがお目見えしていました。

ちなみに今年の5月12日はこんな感じ。
毎年お馴染みのピンクのカーペットと比較してみてください。

冬の写真はこれから間に合うとしても、どうして夏を撮ってなかったものか。
四季のコンプリート、ならずです(>_<)

宝くじが買わなきゃ当たらないのと同様に、写真も撮らなきゃ残らないのですよね・・・

今後の糧にします。

 一応、水もちゃんとありますよの写真。

まだもう少し、楽しめる時期は続くかもですよ(^^)

2013年11月4日月曜日

珈琲とドーナツのお寺。

激混みの黒石中野もみじ山を抜けて、初めて向かった黒森山の浄仙寺。

皆さんのブログで拝見してましたが、やはり実際の目で見ると感動。
見渡すかぎりの黄色の光景。

大きな草鞋の山門をくぐり中に入ります。

紅葉で彩られた鐘楼は、ひときわ風情があります。

初めて訪れる場所は気持ちもウキウキになってしまいます。

こちらも混雑していて、目的で行った珈琲とドーナツは次の機会にと遠慮しました^^;

と、何故か写真が勝手に絵画調に。
この次も別な写真をと思ったのですがおんなじ感じになってしまうので今回はここまで。

Blogger、Windows8.1にしてから写真の掲載になんかイマイチです。
OSのせいなのか、他の影響なのか・・・


追記です。
で・き・た!
 
 これが掲載したかった写真。少しだけですが、違いわかります?

Googleの機能で、露出等を自動的に補正する機能が働いていたようです。
最近やけに写真が明るくなったりして、なんでだろ?と思っていたらこういうことですか。
ひょっとして上記の現象もこれが一因かも。
「新しい写真を自動的に補正」をオフにしてあげるといいようです。
自分の場合は「オフ」「標準」「高い」のどれにもチェックが入ってませんでしたが、
オフを選択することで症状が出なくなりました。

OSの影響等ではなかったようで。
これで一安心(^^)

2013年11月3日日曜日

ありがとう!

紅葉の時期に、素敵な色が日本一に輝きました!
素直に、嬉しい!!
東北を盛り上げよう!

今年限りの。

疲れた体にほっと一息の、
ローソンのプレミアムロールケーキ。
甘さのとりこになりたいときは、まったり浸ることにしてます。

もともと色で言うと白が好きな僕は、このクリームとも相性がピッタシ。
そしていつかは、白レンズも持ちたいものです(^^ゞ

以前も触れていましたが、
とうとう、KARAが年内で分裂になることが確定的になったようです。
ニコルが脱退、ジヨンが留学・・・
政治的な対立はいろいろあるのかもしれませんが、
文化的な魅力は別。
成長を一緒に見守るタイプの日本のアイドル文化とは違い
完成された姿で表に出てきて、様々な魅力をみせる韓国のアイドル。
中でも日本のファン・メディアにたいしては流暢な日本語で対応していて
勉強熱心・素直・一所懸命なイメージがK-POPのグループの中でもひときわでした。

まずは、あまり感傷的にならずに残りの活動・今後を応援していきます(^^)

さ、自分もいろいろ頑張ろう!